2019.06.15 Saturday
YouTubeと音楽業界
JUGEMテーマ:音楽
NHK Eテレで「SWITCHインタビュー 達人達(たち)」という番組を見た。
奥田民生とリオ・コーエンの対談。
奥田民生が目的で同番組を見たのだが、もう一方のリオ・コーエンという人物に興味を持った。
リオ・コーエン。2016年にYouTubeで、同社初の音楽部門グローバル責任者に就任。
もともとリオ・コーエンは音楽業界の重要人物。
1980年代に、RUN DMCやビースティーボーイズといった著名ヒップホップアーティストのマネジャーを歴任、
最終的にはワーナーミュージックの会長兼CEOまで務めている。
そんなリオ・コーエンが、音楽業界からインターネット業界に転身したのである。
その理由をインタビューの中で、下記のように答えていた。
インターネットの普及により、CDが売れなくなり、音楽業界がCD売上で稼ぐ時代は終わった。
また当然、ミュージシャンたちにもお金が落ちにくくなってしまった。
ミュージシャンにとって、不遇な現状を変革したい。
自分を育ててくれた音楽業界に恩返しをしたい。
そのために敢えて大好きな音楽業界をやめ、インターネット業界を変えるためにYouTubeの世界に飛び込んだ。
以上、リオ・コーエンのインタビューより。
これまで音楽業界とインターネット業界は、主に経済的に相反する関係だったと思う。
音楽業界を熟知するリオ・コーエンなら、この関係を修復してくれるに違いない。
何よりもまず、優秀なミュージシャンたちが報われる世の中になることを願う。それが一番大事なこと。
参考リンク: NHK Eテレ 『SWITCHインタビュー 達人達』奥田民生、YouTube音楽部門総責任者(リオ・コーエン)と対談を観て
- コメント
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック


- Calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- いろいろ
-
- 別ページのご紹介
-
↑映画・音楽に関する記事を、ホムペでインデックス化しました♪
- Selected Entries
-
- YouTubeと音楽業界 (06/15)
- Categories
- Archives
-
- November 2019 (5)
- October 2019 (4)
- September 2019 (4)
- August 2019 (5)
- July 2019 (4)
- June 2019 (5)
- May 2019 (4)
- April 2019 (4)
- March 2019 (5)
- February 2019 (4)
- January 2019 (5)
- December 2018 (4)
- November 2018 (4)
- October 2018 (4)
- September 2018 (5)
- August 2018 (4)
- July 2018 (5)
- June 2018 (4)
- May 2018 (4)
- April 2018 (5)
- March 2018 (4)
- February 2018 (4)
- January 2018 (5)
- December 2017 (4)
- November 2017 (4)
- October 2017 (5)
- September 2017 (4)
- August 2017 (4)
- July 2017 (5)
- June 2017 (4)
- May 2017 (4)
- April 2017 (5)
- March 2017 (4)
- February 2017 (4)
- January 2017 (5)
- December 2016 (4)
- November 2016 (4)
- October 2016 (5)
- September 2016 (4)
- August 2016 (4)
- July 2016 (5)
- June 2016 (4)
- May 2016 (5)
- April 2016 (4)
- March 2016 (4)
- February 2016 (4)
- January 2016 (5)
- December 2015 (4)
- November 2015 (5)
- October 2015 (4)
- September 2015 (4)
- August 2015 (5)
- July 2015 (4)
- June 2015 (4)
- May 2015 (5)
- April 2015 (4)
- March 2015 (5)
- February 2015 (4)
- January 2015 (4)
- December 2014 (4)
- November 2014 (5)
- October 2014 (4)
- September 2014 (4)
- August 2014 (5)
- July 2014 (4)
- June 2014 (5)
- May 2014 (4)
- April 2014 (4)
- March 2014 (5)
- February 2014 (4)
- January 2014 (4)
- December 2013 (5)
- November 2013 (4)
- October 2013 (4)
- September 2013 (5)
- August 2013 (4)
- July 2013 (4)
- June 2013 (5)
- May 2013 (4)
- April 2013 (4)
- March 2013 (5)
- February 2013 (4)
- January 2013 (5)
- December 2012 (4)
- November 2012 (4)
- October 2012 (4)
- September 2012 (5)
- August 2012 (4)
- July 2012 (5)
- June 2012 (4)
- May 2012 (5)
- April 2012 (4)
- March 2012 (4)
- February 2012 (4)
- January 2012 (5)
- December 2011 (2)
- November 2011 (2)
- October 2011 (4)
- September 2011 (4)
- August 2011 (2)
- July 2011 (4)
- June 2011 (4)
- May 2011 (5)
- April 2011 (3)
- March 2011 (3)
- February 2011 (2)
- January 2011 (3)
- December 2010 (4)
- November 2010 (3)
- October 2010 (5)
- September 2010 (4)
- August 2010 (4)
- July 2010 (5)
- June 2010 (4)
- May 2010 (5)
- April 2010 (4)
- March 2010 (4)
- February 2010 (4)
- January 2010 (5)
- December 2009 (4)
- November 2009 (5)
- October 2009 (4)
- September 2009 (4)
- August 2009 (5)
- July 2009 (4)
- June 2009 (4)
- May 2009 (5)
- April 2009 (4)
- March 2009 (5)
- February 2009 (3)
- January 2009 (5)
- December 2008 (3)
- November 2008 (5)
- October 2008 (4)
- September 2008 (4)
- August 2008 (5)
- July 2008 (4)
- June 2008 (5)
- May 2008 (3)
- April 2008 (4)
- March 2008 (5)
- February 2008 (4)
- January 2008 (4)
- December 2007 (5)
- November 2007 (4)
- October 2007 (4)
- September 2007 (5)
- August 2007 (4)
- July 2007 (5)
- June 2007 (3)
- May 2007 (4)
- April 2007 (5)
- March 2007 (4)
- February 2007 (4)
- January 2007 (5)
- December 2006 (4)
- November 2006 (4)
- October 2006 (5)
- September 2006 (4)
- August 2006 (6)
- July 2006 (6)
- June 2006 (4)
- May 2006 (12)
- April 2006 (7)
- March 2006 (10)
- February 2006 (5)
- January 2006 (14)
- December 2005 (17)
- November 2005 (18)
- October 2005 (21)
- September 2005 (19)
- August 2005 (28)
- July 2005 (31)
- June 2005 (30)
- May 2005 (31)
- April 2005 (30)
- Recent Comment
-
- ウルヴァリン 1000MILE オックスフォード
⇒ ちっく (11/27) - ウルヴァリン 1000MILE オックスフォード
⇒ M (11/27) - 地鎮祭
⇒ ちっく (11/17) - 地鎮祭
⇒ M (11/17) - 地鎮祭
⇒ ちっく (11/11) - 地鎮祭
⇒ ねこ (11/11) - 光のテレビ
⇒ ちっく (11/04) - 光のテレビ
⇒ M (11/04) - 更地をゲット
⇒ ちっく (11/02) - 更地をゲット
⇒ M (11/02)
- ウルヴァリン 1000MILE オックスフォード
- Recent Trackback
-
- レーダー探知機 マルハマ GPS-1700LD
⇒ 江真亜乃/雑用館 (08/15) - iPod touch 2nd generation 購入〜♪
⇒ ドリーム情報舘2番館ブログ (02/08) - 新年早々パチンコの話題。
⇒ パチンコ (01/03) - 進化を続けるゴルフ・ドライバーの世界
⇒ くちこみブログ集(ライフ)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓ (10/25) - 機種変更しました! docomo SO905i
⇒ WEBの情報缶! (08/16) - fuji rock festival 2008
⇒ 気になるキーワードでブログ検索! (07/29) - クロックスはじめました。
⇒ 気になるワードを詳しく検索! (06/09) - 1年ぶりの大腸内視鏡検査。
⇒ 大腸がんの食事 (03/05) - しとしとぴっちゃん、しとぴっちゃん。
⇒ かりんのひとりごと (01/04) - ドンキホーテの原点は「薬局」にあり? の巻。
⇒ ブログでの口コミ・評判! de コスメ・ファッション・ビューティー (07/18)
- レーダー探知機 マルハマ GPS-1700LD
- Profile
- Search this site.
- Mobile
-